工事業者様へ

工事照会受付票

※より安全に工事を進めるためにも、工事前には必ず南日本ガスへご連絡ください。
ガス管損傷を防ぐために、ガス管位置の調査・確認を始め、注意事項等についてご相談させていただきます。万一、工事によりガス管損傷を起こした場合は、損害賠償請求をさせていただきますので、十分ご注意ください。
皆さまのご理解ご協力を、よろしくお願い申しあげます。

敷地内で工事をされるときは

1敷地内・建物内で工事を行なう場合には、事前にガス設備の有無等についてご確認ください。
  • 図面などで、ガス管の位置を確認してください。
  • ガス管にガスが通じているか確認してください。
  • 不明な場合は、弊社へご連絡ください。
2工事の影響範囲にガス管がある場合は、事前に南日本ガスまでご連絡ください。
  • ガス管の位置が不明である場合にもご連絡ください。
  • 解体工事や改装工事を行う場合には、必ずご連絡ください。
3敷地内・建物内にガス管がある場合は、各種、調査・確認・不要ガス管の撤去などを行ないます。

ガス管位置経路調査、明示を行います。

ガス管かどうか、ガスが通じているかどうか確認します。

不要ガス管の撤去などを行ないます。

より安全に工事を進めていただくために、 皆さまのご協力をお願い申しあげます。万一、工事によりガス管損傷事故を起こした場合は、損害賠償請求をさせていただきますので、十分ご注意ください。

道路工事をされるときは

1道路で工事を行なう場合には、事前に南日本ガスまでご連絡ください。
2道路にガス管が埋設されている場合は、南日本ガス係員が立ち会いのうえ確認いたします。
事前にお問い合わせいただきますと、必要に応じて
  • ・ガス管位置の調査、確認
  • ・ガス管防護の協議
  • ・工事立ち会い(無料) などを行ないます。

ガス管位置経路調査、明示を行います。

ガス管かどうか、ガスが通じているかどうか確認します。

不要ガス管の撤去などを行ないます。

より安全に工事を進めていただくために、工事前には必ず南日本ガスへご連絡くださいますよう、皆さまのご協力をお願い申しあげます。 万一、工事によりガス管損傷事故を起こした場合は、損害賠償請求をさせていただきますので、十分ご注意ください。

ガス管を損傷したとき・少しでもガス臭いとき

  • ※ すぐに南日本ガスまでご連絡ください!
  • ※ 作業を中止し、火気や工具の使用を一切禁止し、現場に人を近づけないよう監視してください。
  • ※ 必要に応じて、ウエストテープを巻くなどの応急措置を行ってください。
川内本社
0996-22-7111
国分支店
0995-47-5211
ガス臭い・警報・地震
緊急の時 ガス臭い/警報/地震
未経験でもOK!採用情報